【 学力 = 時間 × 情熱 × 効率 】
この黄金の方程式にしたがって、あなたの学習の情熱と効率を盛り上げることを目的としたブログです。 大学受験、中学・高校受験から日々の授業・資格取得まで幅広くご活用ください。
お気に入りに追加
最新記事
(08/13)
(08/13)
(08/12)
(07/28)
(01/19)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
アージー
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/02/24
職業:
京都大学理学部2回生
trackword
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご投票ありがとうございました。結果が出ましたのでご報告いたします。
1位 | 現役京大生伝授の勉強法~勉強は技術だ!~ | 32票 | 55.2% | |
2位 | やる気が出てくる勉強法 | 16 | 27.6% | |
3位 | 現役京大生アージーの「勉強は技術だ!」 | 7 | 12.1% | |
4位 | the勉強法 | 1 | 1.7% | |
4位 | 大学に受かる方法とは… | 1 | 1.7% | |
4位 | 勉強は技術だ | 1 | 1.7% |
ということで、新しいタイトルは「現役京大生伝授の勉強法~勉強は技術だ!~」に決まりました。皆様、ありがとうございました。
また、頂いたコメントを掲載させていただきます。
・現役京大生伝授の勉強法~勉強は技術だ!~ > d
・現役京大生アージーの「勉強は技術だ!」 > 初めて訪れた時、アージーというわけの分からん単語にひかれたから。
・現役京大生アージーの「勉強は技術だ!」 > 僕はこれが好きです。
・現役京大生伝授の勉強法~勉強は技術だ!~ > 勉強は技術だ!はどっちにしても入れた方がいいと思います。
・やる気が出てくる勉強法 > 根本的にやる気が出れば、人って変われるので
PS.ちなみに「the勉強法」と「勉強は技術だ」は、私本人が入れたものです。ネーミングセンスの無さが分かってしまいますね・・・(汗
こんな経緯で始めました。↓
ブログのタイトルからじゃ、何のブログなのか分かりづらいかと思ったので、ブログタイトルを変更しようと思います。
基本的に私はネーミングセンスがないので、皆様に名前をつけていただければと思います。よろしくお願いします。
投票ボタンを押すとコメント入力画面になりますが、何も入力せずに「投票する」を押していただければ投票できます。また、項目を増やす事もできますので、素晴らしい名前をつけてやってください。お願いします。
投票はこちら終了しました。
PR
この記事にコメントする
もしよろしければ「相互リンク」をお願いいたします。
いつも興味深く拝見させていただいております。
私は現在、算数・数学の講師をしております。
私自身の日記にも書きましたが、私の夢は「日本全国のお子さんを算数を好きにさせ、成績を上げること」です。出来る限り多くのお子さん、そして親御さんと交流を深めていくことで、算数が嫌いだったり、算数が不得意で苦しんでいたりするお子さんを救っていくことができると考えております。そして第一志望校合格という夢を叶えてあげられると思います。もっと多くの方と交流を深めたいと考えておりますので、もしよろしければ私のブログと貴殿のブログの相互リンクをしていただけないでしょうか。
私は貴殿のブログをよく拝見しておりますので、すでにトップページにリンクをしてあります。もしよろしければで、構いませんのでお願いします。
私は現在、算数・数学の講師をしております。
私自身の日記にも書きましたが、私の夢は「日本全国のお子さんを算数を好きにさせ、成績を上げること」です。出来る限り多くのお子さん、そして親御さんと交流を深めていくことで、算数が嫌いだったり、算数が不得意で苦しんでいたりするお子さんを救っていくことができると考えております。そして第一志望校合格という夢を叶えてあげられると思います。もっと多くの方と交流を深めたいと考えておりますので、もしよろしければ私のブログと貴殿のブログの相互リンクをしていただけないでしょうか。
私は貴殿のブログをよく拝見しておりますので、すでにトップページにリンクをしてあります。もしよろしければで、構いませんのでお願いします。