忍者ブログ
【 学力 = 時間 × 情熱 × 効率 】   この黄金の方程式にしたがって、あなたの学習の情熱と効率を盛り上げることを目的としたブログです。 大学受験、中学・高校受験から日々の授業・資格取得まで幅広くご活用ください。

お気に入りに追加
最新コメント
ブログ内検索


フリーエリア
ブログランキングに参加しています。1日1回クリックしてくださるとうれしいです。
人気blogランキング

プロフィール
HN:
アージー
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/02/24
職業:
京都大学理学部2回生
自己紹介:
 初模試2000位→最高33位まで上げ、京都大学に現役合格した「人造の天才」
 好きなことわざは『為せば成る 為さねば成らぬ 何事も、成らぬは人の為さぬなりけり』
 更なる飛躍に向けて日々精進中

全ページ、リンクフリーです。

日記:変な京大生の部ログ
書評:書評な部ログ
コラム:虎の巻
trackword
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

よく、「1日10個の単語を覚えよう。そうすれば1年で3560個だ!」と言って暗記を始める方がいますがそれはおすすめしません。

なぜなら「何度も繰り返す」でも書いたように、1回(1日)では暗記できないのが普通だからです。人は、定期的な復習をしなければ忘れてしまう生き物なのです。

「1日10個で1年で3650個」というのはその単語を忘れなければの話で、復習もせずにこんなことをしていては1年に1000個も覚えられないでしょう。

なので、暗記は期間に区切って目標を決めましょう。そして大きな期間で決めた目標に応じて期間を細分化していきましょう

具体的に言えば「毎月英単語を300個ずつ覚える」などです。そこから、「1週間で100個ずつ覚えて最後の週はテストをしよう、土日はその週にやった単語の見直しをしよう」「昨日やった単語を復習して、毎日新たに20個の単語を覚えよう」などといった1週間単位、1日単位での計画に落とし込んでいくわけです。

このように、期間で区切ることによって長期的に考えることができるようになるだけでなく、計画の遅れを取り返しやすくなります。

たとえば、風邪で1日休んだとしても、それは他の日に頑張ることで十分挽回できるわけです。

暗記も長期的な視野に立って計画を立てるようにしましょう。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
(c)Copyright 現役京大生伝授の勉強法~勉強は技術だ!~ author:アージー.
designed by 現役京大生教授の勉強法~勉強は技術だ~ 大学受験
忍者ブログ [PR]
大学受験