忍者ブログ
【 学力 = 時間 × 情熱 × 効率 】   この黄金の方程式にしたがって、あなたの学習の情熱と効率を盛り上げることを目的としたブログです。 大学受験、中学・高校受験から日々の授業・資格取得まで幅広くご活用ください。

お気に入りに追加
最新コメント
ブログ内検索


フリーエリア
ブログランキングに参加しています。1日1回クリックしてくださるとうれしいです。
人気blogランキング

プロフィール
HN:
アージー
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/02/24
職業:
京都大学理学部2回生
自己紹介:
 初模試2000位→最高33位まで上げ、京都大学に現役合格した「人造の天才」
 好きなことわざは『為せば成る 為さねば成らぬ 何事も、成らぬは人の為さぬなりけり』
 更なる飛躍に向けて日々精進中

全ページ、リンクフリーです。

日記:変な京大生の部ログ
書評:書評な部ログ
コラム:虎の巻
trackword
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

敵を知るとは、あなたが目指す大学の過去問(赤本など)をやることです。それにより、勉強の方針が立てやすくなります。そのため、過去問は早めに(少なくとも高3の春~夏休みには)やっておくべきだと思います。

勉強の方針を立てるために、特に次の2点に注意しながら過去問をやってみてください。

傾向・対策を知る

あなたが目指す大学の傾向・対策を知りましょう。傾向・対策は赤本の初めの部分に載っています。

大学教授というのはコロコロ変わるものではないので、同じ教授が何年にも渡ってテストを作ることになります。すると、大学ごとに傾向現れてくるわけです。

傾向が分かれば何を勉強すればよいかが分かります。逆に、傾向を知らずに勉強をすると(受験の点では)全く無駄な勉強をすることにもなりかねません。

たとえば京大では、毎年のように整数問題が出る一方で、2次曲線の絡む問題は少ないです。そうなると、2次曲線の勉強よりも整数問題に重点を当てて勉強をするべきだということになります。

悲しいかな、受験においては出ない分野をいくら勉強しても無意味です。

加えて、時間は無限にあるわけではありません。どうしても切り捨てねばならない部分が出てくるのが現実です。どこを切り捨てるのかの判断は、傾向に基づかねばなりません。

自分の現在の実力と志望校との距離を測る

また、過去問をやることにより、

模試の結果は所詮、他の受験生との相対値でしかありませんから、志望校と自分の実力との絶対的な距離を測るには過去問をやるしかありません。

点数にして何点足りないのか、どの分野が弱いのかを客観的に見ることにより、今後の勉強の方針を立てやすくなります。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
はじめまして
非常に興味深い内容ですね。
また拝読させていただきます。

なお私は現在進学塾の講師をしており、私のサイト「受験勉強相談室」http
では中学受験・高校受験・大学受験の効果的な勉強法や有益な受験情報を紹介しております。また9月以降は無料インターネット授業も予定しております。もしよろしければ、お立ち寄り下さい。お待ちしております!!
buchiyamato URL 2006/06/19(Mon)14:26:54 編集
>buchiyamato様
無料インターネット授業ですか。すごいですね。
HPも拝見させていただきました。参考になります。ありがとうございました。
アージー URL 2006/06/20(Tue)12:20:31 編集
無題
トップデザインが一新されて見やすくなりましたね。
アージーさんに質問ですが、京大数学特有の若干高校の学習分野を逸脱した範囲の学習はどうなされてましたか?僕はこれから夏期講習で京大講座をとろうと思ってるのですが、それだけで十分かどうか。。返信お願いします。
パンチ URL 2006/06/21(Wed)13:26:32 編集
>パンチ様
やはり、今までのトップページは見にくかったdせうか・・・。改善できてよかったです。

私の場合は「京大特有」というのを特別意識しなかったので何とも言えません。「大学への数学」の特集に任せていたくらいでしょうか。

そんな自分ですから、適切な助言はできません。ただ、対策をして損はないと思います。
アージー URL 2006/06/21(Wed)21:17:45 編集
無題
大数1対1の演習はやっていますが、特集といえば月間に載っているのでしょうか?近くの本屋に月間大数、スタ演等が置いてないので分からないんです。。
パンチ URL 2006/06/22(Thu)19:04:17 編集
>パンチ様
月間大数ではたまに特集をしてくれます。
http

基本的に数学は「大数」とあともう1冊問題集に頼りきりだった気がします。使ってた問題集とかもアップしたほうがいいのかな・・・。
アージー URL 2006/06/22(Thu)20:18:27 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
(c)Copyright 現役京大生伝授の勉強法~勉強は技術だ!~ author:アージー.
designed by 現役京大生教授の勉強法~勉強は技術だ~ 大学受験
忍者ブログ [PR]
大学受験